今日のお客さまは
ミニチュアダックスのそらちゃん♪
トイプードルのべにちゃん♪
です!
先に登園したべにちゃん、
今日のべにちゃんスペースは、このように
ペットシーツが敷き詰められています。
その解説は、「今日のトレーニング」のスペースで行います^^

小さなテニスボールで遊んだり・・・


柔らかいボールをカミカミしたり・・・


スイカは振り回して遊んでいました♪



スイカは、スタッフとヒッパリッコも楽しみます!

活発な動きの好きなべにちゃんには
ピンクボールをモッテキテ!



チョウダイだって、じょうずにできちゃいます♪

そこにそふとちゃん登園!

初対面の2頭なので、まずは柵越しで過ごしてもらいましょう^^


べにちゃんがそふとちゃんのにおいを確認しています~~

そふとちゃんスペースのリスのオモチャがうらやましいべにちゃん~~



柵が障害になって、残念ながら届かなかったようです・・・(悲
同じ部屋でも過ごしてもらいましたが・・・

そふとちゃんが怖くなってしまったようです~~

そしてべにちゃん、看板犬エレンともご挨拶しています!


べにちゃん、体の大きなボビーが怖いようです

なので、ボビーにお腹を見せ、上手にご挨拶しています^^

遊んで、ご挨拶して、疲れて休むべにちゃん♪

そしてそらちゃん登園♪
先にべにちゃんに吠えられて
こわくなってしまったそらちゃん、
早速クレートに避難しています~~

部屋の隅 耳ひっくり返っています・・・そんなに怖いのね(汗

でも、柵越しでそらちゃん、自分から鼻突き合わせています
(ついたてにべにちゃんのシルエットが映っていますね♪)

そらちゃん、先週も使ったベッド、気に入ってくれたようです^^

☆今日のトレーニング☆
1.べにちゃんのトイレトレーニング
べにちゃんスペースがこのようになっているのは
べにちゃんにトイレの場所を決めてもらうためです!
トイレの失敗というと、大体飼い主さんは
「うちの子はどこででもしてしまう」とおっしゃいますが
たいていそんなことはなく、ワンちゃんは、ワンちゃんの判断で
場所を決めているものです。
べにちゃんの場所はどこなのか、傾向をつかむため
全面にペットシーツを敷き詰めているというわけです。
全面ペットシーツなら、失敗のしようがありませんからね!!

後半になり、べにちゃんのトイレスペースはここまで狭まりました!

そして最終的に、べにちゃんのトイレスペースはこのようになりました!
大体今日過ごしてもらったスペース半分弱の面積といったところでしょうか^^

べにちゃんのトイレトレーニングは、次回も継続します♪
2.クレートトレーニング
<そらちゃんのクレートトレーニング>

入った!

中でゆっくりしています♪

くつろげるスペースのようですね!

<べにちゃんのクレートトレーニング>
オヤツをクレートの中に投げると・・・

後ろ足を死守していましたが・・・

入りました!

すぐに出てきません♪

閉めても大丈夫です^^

べにちゃん♪
そらちゃん♪
またのご来園をお待ちしております♪♪
ミニチュアダックスのそらちゃん♪
トイプードルのべにちゃん♪
です!
先に登園したべにちゃん、
今日のべにちゃんスペースは、このように
ペットシーツが敷き詰められています。
その解説は、「今日のトレーニング」のスペースで行います^^

小さなテニスボールで遊んだり・・・


柔らかいボールをカミカミしたり・・・


スイカは振り回して遊んでいました♪



スイカは、スタッフとヒッパリッコも楽しみます!

活発な動きの好きなべにちゃんには
ピンクボールをモッテキテ!



チョウダイだって、じょうずにできちゃいます♪

そこにそふとちゃん登園!

初対面の2頭なので、まずは柵越しで過ごしてもらいましょう^^


べにちゃんがそふとちゃんのにおいを確認しています~~

そふとちゃんスペースのリスのオモチャがうらやましいべにちゃん~~



柵が障害になって、残念ながら届かなかったようです・・・(悲
同じ部屋でも過ごしてもらいましたが・・・

そふとちゃんが怖くなってしまったようです~~

そしてべにちゃん、看板犬エレンともご挨拶しています!


べにちゃん、体の大きなボビーが怖いようです

なので、ボビーにお腹を見せ、上手にご挨拶しています^^

遊んで、ご挨拶して、疲れて休むべにちゃん♪

そしてそらちゃん登園♪
先にべにちゃんに吠えられて
こわくなってしまったそらちゃん、
早速クレートに避難しています~~

部屋の隅 耳ひっくり返っています・・・そんなに怖いのね(汗

でも、柵越しでそらちゃん、自分から鼻突き合わせています
(ついたてにべにちゃんのシルエットが映っていますね♪)

そらちゃん、先週も使ったベッド、気に入ってくれたようです^^

☆今日のトレーニング☆
1.べにちゃんのトイレトレーニング
べにちゃんスペースがこのようになっているのは
べにちゃんにトイレの場所を決めてもらうためです!
トイレの失敗というと、大体飼い主さんは
「うちの子はどこででもしてしまう」とおっしゃいますが
たいていそんなことはなく、ワンちゃんは、ワンちゃんの判断で
場所を決めているものです。
べにちゃんの場所はどこなのか、傾向をつかむため
全面にペットシーツを敷き詰めているというわけです。
全面ペットシーツなら、失敗のしようがありませんからね!!

後半になり、べにちゃんのトイレスペースはここまで狭まりました!

そして最終的に、べにちゃんのトイレスペースはこのようになりました!
大体今日過ごしてもらったスペース半分弱の面積といったところでしょうか^^

べにちゃんのトイレトレーニングは、次回も継続します♪
2.クレートトレーニング
<そらちゃんのクレートトレーニング>

入った!

中でゆっくりしています♪

くつろげるスペースのようですね!

<べにちゃんのクレートトレーニング>
オヤツをクレートの中に投げると・・・

後ろ足を死守していましたが・・・

入りました!

すぐに出てきません♪

閉めても大丈夫です^^

べにちゃん♪
そらちゃん♪
またのご来園をお待ちしております♪♪
この記事のトラックバックURL
http://wamihappydog.blog.fc2.com/tb.php/855-16f3d701
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック