今日の出張しつけのお客さまは
4ヶ月のビーグルの女の子、マロンちゃんです♪
先週初回カウンセリングをさせていただいたので
今日は初トレーニングの日になります!
ご家族4人、全員集合していただいて
トレーニングに参加していただきました♪
皆さんにトレーニングにあたってのポイントのお話をしたあと、
いざトレーニングです!
それでは、いくつかトレーニングの様子をご紹介しましょう♪
まずは、飼い主さんの現状のできているトレーニングの様子を
見せていただきました^^
「オスワリ」をご披露していただきましょう♪

たまたまトイレの上になっちゃってますけど
飼い主さんの号令で上手に「オスワリ」しています♪
それではマロンちゃんにくつろいでもらうよう、
「リラックスポジション」をマロンちゃんにとってもらいましょう♪

「リラックスポジション」とは、ワンちゃんをあおむけに抱っこして
リラックスして脱力してきたら解放する、というものです。
これは、飼い主さんに体をゆだねてリラックスできるようになる、というトレーニングで
普段のワンちゃんの体のお手入れなどが、楽にできるようになったり
飼い主さんとの信頼関係にもつながるものです^^
「リラックスポジション」は、子犬のうちに
トレーニングしておくことが、楽に身に付けるカギです!
最初はポンポコリンのおなかを出して
暴れていたマロンちゃんも、じきリラックスして脱力してきたので
ここで解放!
「リラックスポジション」のトレーニングは、無理せずに短い時間から行うことと、
おとなしくなったら開放することがポイントです♪
ハウストレーニングも行いました♪
ハウスにオヤツを投げ入れ、「ハウス!」

最初はハウスにオヤツを投げ入れると
オヤツを急いで探し出し、食べるとすぐに飛び出して来ていましたが
ベッドの手前の金属の床の感触や滑るのが嫌な様子だったので、
ベッドを手前にもう一つ入れてみると
中からすぐに飛び出すことなく、ゆっくりオヤツを探すようになってきました♪
これ以外も、いくつかトレーニングをして、今日は終了!
マロンちゃんはまだまだやる気モードでしたが
飼い主さんたちの方が先に疲れてしまったようでした(笑)
向学心旺盛なマロンちゃん、これからが楽しみです♪
4ヶ月のビーグルの女の子、マロンちゃんです♪
先週初回カウンセリングをさせていただいたので
今日は初トレーニングの日になります!
ご家族4人、全員集合していただいて
トレーニングに参加していただきました♪
皆さんにトレーニングにあたってのポイントのお話をしたあと、
いざトレーニングです!
それでは、いくつかトレーニングの様子をご紹介しましょう♪
まずは、飼い主さんの現状のできているトレーニングの様子を
見せていただきました^^
「オスワリ」をご披露していただきましょう♪

たまたまトイレの上になっちゃってますけど
飼い主さんの号令で上手に「オスワリ」しています♪
それではマロンちゃんにくつろいでもらうよう、
「リラックスポジション」をマロンちゃんにとってもらいましょう♪

「リラックスポジション」とは、ワンちゃんをあおむけに抱っこして
リラックスして脱力してきたら解放する、というものです。
これは、飼い主さんに体をゆだねてリラックスできるようになる、というトレーニングで
普段のワンちゃんの体のお手入れなどが、楽にできるようになったり
飼い主さんとの信頼関係にもつながるものです^^
「リラックスポジション」は、子犬のうちに
トレーニングしておくことが、楽に身に付けるカギです!
最初はポンポコリンのおなかを出して
暴れていたマロンちゃんも、じきリラックスして脱力してきたので
ここで解放!
「リラックスポジション」のトレーニングは、無理せずに短い時間から行うことと、
おとなしくなったら開放することがポイントです♪
ハウストレーニングも行いました♪
ハウスにオヤツを投げ入れ、「ハウス!」

最初はハウスにオヤツを投げ入れると
オヤツを急いで探し出し、食べるとすぐに飛び出して来ていましたが
ベッドの手前の金属の床の感触や滑るのが嫌な様子だったので、
ベッドを手前にもう一つ入れてみると
中からすぐに飛び出すことなく、ゆっくりオヤツを探すようになってきました♪
これ以外も、いくつかトレーニングをして、今日は終了!
マロンちゃんはまだまだやる気モードでしたが
飼い主さんたちの方が先に疲れてしまったようでした(笑)
向学心旺盛なマロンちゃん、これからが楽しみです♪
この記事のトラックバックURL
http://wamihappydog.blog.fc2.com/tb.php/373-16b7f40f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック